Greateadmin

ホーム/Greateadmin

About Greateadmin

この作成者は詳細を入力していません
So far Greateadmin has created 765 blog entries.

GVのチューターについて教えて(たくみチューター編)

By |12月 18th, 2018|Categories: その他|Tags: , , , , |

GVのチューターシステムは他とはかなり違いを持っています。そんなチューターの皆さん一人一人がどう考えて生徒達と向 [...]

那覇国既卒生へ聞いた(與那城英語の魅力とは?)

By |12月 13th, 2018|Categories: 與那城先生情報|Tags: , , , , |

こちらのコーナーではGV生にインタビューを行い、GVの授業の魅力を探っていきます。今回は那覇国を卒業した既卒生に [...]

【インサイドGV】第3回哲学対話開催決定!!!!!

By |12月 11th, 2018|Categories: その他, GVニュース, AO・推薦入試対策, インサイドGV|Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |

哲学対話開催決定!!!!!!!  皆さまお久しぶりです。バイトの森山です。 さてさて、前回更新時にお知らせいたし [...]

金沢大学 人間社会学域 国際学類 合格!那覇国際高校3年 濱川幸那さん

By |12月 10th, 2018|Categories: 合格者の声, 2019年度|Tags: , , , , |

  Q1.まずは率直に合格しての感想を教えて下さい! 念願の「合格」をつい3時間前に知り、まだ実感が沸きま [...]

金沢大学 人間社会学域 国際学類 合格!那覇国際高校3年 濱川幸那さん はコメントを受け付けていません

GVのチューターについて教えて(けんじチューター編)

By |12月 9th, 2018|Categories: その他|Tags: , , , |

GVのチューターシステムは他とはかなり違いを持っています。そんなチューターの皆さん一人一人がどう考えて生徒達と向 [...]

GVのチューターについて教えて(まなみチューター編)

By |12月 8th, 2018|Categories: その他|Tags: , , , , |

GVのチューターシステムは他とはかなり違いを持っています。そんなチューターの皆さん一人一人がどう考えて生徒達と向 [...]

立命館アジア太平洋大学 合格!南風原高校出身 比嘉琉貴さん

By |12月 6th, 2018|Categories: 合格者の声, 2019年度|Tags: , , , , , |

  私の通っていた高校は進学校ではありませんでした。そのため自分の周りの人や友達には専門学校や就職に進む人が多 [...]

立命館アジア太平洋大学 合格!南風原高校出身 比嘉琉貴さん はコメントを受け付けていません

新テスト、こう変わります①(なぜ入試は変わるのか?)

By |11月 30th, 2018|Categories: 田名先生情報, 新入試情報|Tags: , , , |

そもそもなぜ大学入試が変わるのか? その背景には社会の急激な変化があるんですね。   こんな話、聞いた [...]

出張志望理由書の書き方講座

By |11月 29th, 2018|Categories: AO・推薦入試対策, 大岩先生情報|Tags: , , , |

GVでは、実際の授業以外にも様々な事に取り組んでおります。今回は大岩先生が球陽高校に出張し「志望理由書の書き方」 [...]

APU行ってきたけど、ちょっと責任者出てこいw ①

By |11月 14th, 2018|Categories: 田名先生情報, 大学情報, 立命館アジア太平洋大学|Tags: , , , , , , , , |

こんにちは。先日、立命館アジア太平洋大学(以下、APU)のキャンパスを見学してきたのですが…   めち [...]

哲学に触れてみたいなと。

By |11月 6th, 2018|Categories: GVニュース, 大岩先生情報, 田名先生情報, インサイドGV, 熊井先生情報|Tags: , , , , , , , , , , , , |

 お久しぶりです。バイトのもりやまです✌  今日は、インサイドGVです。  さて、残り11月と12月となりました [...]

教師を目指している人必見!part.2

By |10月 31st, 2018|Categories: AO・推薦入試対策, 世界は誰かの仕事で出来ている|Tags: , , , |

本日はハローウィン先週末は渋谷の街で様々な問題がありましたが、楽しいことも本当に一つのきっかけで無くなっていく事 [...]

教師を目指している人必見!

By |10月 20th, 2018|Categories: AO・推薦入試対策, 世界は誰かの仕事で出来ている|Tags: , , , , |

暑くなったり寒くなったりどっちだば!とツッコミを入れたくなる今日この頃。本日もGVのHOTな情報を皆さんにお届け [...]

【インサイドGV】GV生 子供たちと交流するの巻

By |10月 8th, 2018|Categories: その他, GVニュース, インサイドGV|Tags: , , , , , , , , , , , , , , , |

 みなさんこんにちは。森山です。今日は、GV生のボランティア活動の様子を紹介したいなと思います。早速、様子見てみ [...]

GV総合型選抜対策(旧AO入試)・学校型推薦選抜対策について【5.7更新】

By |10月 3rd, 2018|Categories: AO・推薦入試対策|Tags: , , , , |

どうも本日も晴天!!GVよりキャラ立ちファンタジスタこと、金城がGVの総合型選抜対策(旧AO入試以下総合型選抜対 [...]

時間割を教えて下さい〜9月27日現在〜

By |9月 27th, 2018|Categories: GVニュース|Tags: , , , , |

GVブログをご覧の皆様こんにちは。GVのAO推薦を担当しております金城です。さて、今週末は何やら「チャーミー」の [...]

2018北海道大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 27th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は福岡伸一のエッセイ「ダ・ヴィンチの蝶」。筆者は生物学者である。  「自分はこれまでに□□を達 [...]

2015東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

By |9月 26th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出展は藤原新也「ある風来猫の短い生涯について」。 ①~④段落。南房総の山中の家には毎年天井裏で子猫 [...]

2018大阪大学(文)/国語/第一問/解答解説

By |9月 25th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は野矢茂樹『心という難問』。筆者は著名な哲学者である。 ①~④段落。犬が歩いているとする。私た [...]

2018大阪市立大学/国語/第二問/解答解説

By |9月 24th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は森政稔『変貌する民主主義』。社会科学系の題材は、国公立大学ではそれほど比重は高くないが、一橋 [...]

2018北海道大学/第二問(現代文)/解答解説

By |9月 23rd, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は野崎歓「翻訳、このたえざる跳躍」。 ①段落。世界文学を遍歴する愉しみは、翻訳の助けを借りなけ [...]

2018神戸大学/国語/第一問(現代文)/解答解説

By |9月 22nd, 2018|Categories: その他|Tags: , , , , |

〈本文要約〉 出典は久保昭博「ポスト・トゥルースあるいは現代フィクションの条件」。長い本文と長い記述解答が神戸大 [...]