月別アーカイブ:9月 2018

時間割を教えて下さい〜9月27日現在〜

By |9月 27th, 2018|Categories: GVニュース|Tags: , , , , |

GVブログをご覧の皆様こんにちは。GVのAO推薦を担当しております金城です。さて、今週末は何やら「チャーミー」の [...]

2018北海道大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 27th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は福岡伸一のエッセイ「ダ・ヴィンチの蝶」。筆者は生物学者である。  「自分はこれまでに□□を達 [...]

2015東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

By |9月 26th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出展は藤原新也「ある風来猫の短い生涯について」。 ①~④段落。南房総の山中の家には毎年天井裏で子猫 [...]

2018大阪大学(文)/国語/第一問/解答解説

By |9月 25th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は野矢茂樹『心という難問』。筆者は著名な哲学者である。 ①~④段落。犬が歩いているとする。私た [...]

2018大阪市立大学/国語/第二問/解答解説

By |9月 24th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は森政稔『変貌する民主主義』。社会科学系の題材は、国公立大学ではそれほど比重は高くないが、一橋 [...]

2018北海道大学/第二問(現代文)/解答解説

By |9月 23rd, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は野崎歓「翻訳、このたえざる跳躍」。 ①段落。世界文学を遍歴する愉しみは、翻訳の助けを借りなけ [...]

2018神戸大学/国語/第一問(現代文)/解答解説

By |9月 22nd, 2018|Categories: その他|Tags: , , , , |

〈本文要約〉 出典は久保昭博「ポスト・トゥルースあるいは現代フィクションの条件」。長い本文と長い記述解答が神戸大 [...]

2018筑波大学/国語/第一問(現代文)/解答解説

By |9月 21st, 2018|Categories: その他, 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は佐藤弘夫『死者のゆくえ』。できるだけ本文の表現に即して要旨をまとめよう。 ①~⑥段落(第一パ [...]

だんだん空が高くなってきました

By |9月 21st, 2018|Categories: GVニュース, インサイドGV, Your Voyage(ジュクタン)|Tags: , , , , , , , , , , |

 お久しぶりです。バイトの森山です。 今日は、季節の変化も楽しみながら生徒たちの変化などをお伝えできたらなと思っ [...]

2018広島大学/国語/第三問/解答解説

By |9月 20th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は藤野可織「明暗を支配すること」。随想からの出題である。随想では、潜在する構成とテーマを見抜く [...]

2018九州大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 19th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は土門拳『死ぬことと生きること』。著名な写真家による随想からの出題である。できるだけ本文の表現 [...]

2018名古屋大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 18th, 2018|Categories: その他|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は池上俊一「音と声から立ち現れる新たな歴史像」。 ①②段落。洋の東西を問わず、前近代社会におい [...]

一橋大学/2016/国語/第三問/解答解説

By |9月 16th, 2018|Categories: その他, 大岩先生情報|Tags: , , , , |

要約問題は、形式に則った客観的な読み取りと、そこから得られる内容と本文の構造に即した表現力を問うものです。その点 [...]

2018東北大学/国語/第二問(小説)/解答解説

By |9月 14th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は北杜夫の小説『少年』。作者は東北大出身の医師で小説家。ペンネームは「杜の都」仙台に由来する。 [...]

2018東北大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 13th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉    出典は入不二基義『足の裏に影はあるか?ないか?哲学随想』 ①~④段落(第一パート)。「私たち [...]

2018京都大学/国語/第二問(小説)/解答解説

By |9月 12th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は古井由吉の私小説「影」。古井由吉は「内向の世代」の代表的作家で、京大では複数回出題されている [...]

2018京都大学/国語/第一問/解答解説

By |9月 11th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は佐竹昭広「意味変化について」。京大は東大と比較すると解答欄に余裕がある。また随筆や小説を出題 [...]

2018大阪大学/国語(文以外)/第一問(現代文)/解答解説

By |9月 8th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

〈本文理解〉 出典は猪木武徳『自由の条件~スミス・トクヴィル・福沢諭吉の思想的系譜』。本文を形式段落に沿って要点 [...]

2018大阪大学(文)/国語/第二問(小説)/解答解説

By |9月 7th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

  〈本文理解〉 出典は正宗白鳥『入江のほとり』。大正四年の発表である。前書きに、「辰男は地方の旧家の [...]

2017東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

By |9月 6th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

こんにちは。GV国語科の大岩です。毎度の長文です。東大の第四問を使って「随想(エッセイ)」を特集します。随想につ [...]

2018東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

By |9月 5th, 2018|Categories: 大岩先生情報|Tags: , , , , |

本文理解 出典は串田孫一『緑の色鉛筆』。東大の第四問は文系のみで随想からの出題が基本である。 ①②段落。(有袋類 [...]

Your Voyage(ジュクタン企画)10.2更新

By |9月 4th, 2018|Categories: Your Voyage(ジュクタン)|Tags: , , , , |

ジュクタン大人気企画「Your Voyage」のコーナーです。今回で10回を超える連載となっておりますので、まと [...]