OPENゼミは出力のトレーニングです。部活で言うと練習試合です。普段のトレーニングの成果を発揮して、思っている通りの試合運びができるかを、試合形式で勉強する勉強です。ある一定のレベルに達していない人は学べることが少ないかもしれませんが、迷ったら出て見ましょう。

 

①数学センターIA演習 / IIB演習 〈水曜9:00〜11:30 / 金曜9:00〜11:30〉

センター形式の演習を、1回につき1年分実施します。使用教材は[ベネッセ、Z会、東進、駿台、河合など]です。はじめは[50分演習(9:00〜10:10)→20分採点・反省]→10分休憩→[20分集計(10:20〜11:30)反省会→50分解説]で進めます。演習の時間を50分から、45分・40分と減らして、最終的には30分で目標点の80%を取ることを目標とします。時間をかけたら得点出来ることを前提にして、時間内でベストのパフォーマンスをすることが目標です。

 

②理系数学演習 〈月曜9:00〜12:50〉

数学IIIまで必要な受験区分の二次試験の演習を、1回につき1大学分実施します。使用教材は2018年2月に実施された国公立大学入試の二次試験問題です。

 

4月〜7月(新幹線路線)「鹿大、熊大、長崎大、山口東京理大、広大、岡大、大阪市立大、大阪府立大、奈良県立医大、岐阜大など」

9月〜10月(特殊大など)「防大、防衛医大、自治医大、産医大、早大、慶大など」

11月〜12月(旧帝大+東工大など)

 

参加者の志望大学はフォローしていく予定です。琉大は9月から「琉大入試研究会」を開きます。

 

沖縄 大学受験予備校グレイトヴォヤージュ