Q.この1年はどうでしたか?

沖縄はいい人ばっかだなと感じた1年でした。

 

 

Q.自分の1年の成長をどう感じていますか?

今年は自分を全部変えてみようと思って環境も全部一新したんで、受験生活に加えて一人暮らしは本当にキツかったです。だけど、今年は今まで挑戦しなかったことに、全部挑戦しようと決めて臨んでもいたので結果的には大分成長できたかなって思っています。

 

Q.具体的にはどういった部分ですか?
一人暮らしの浪人生活が始まって改めて自分を振り返ってみると、正直これまでの自分は全然周りに感謝できていなかったなって思いました。友達とかにも適当な態度で接することもあったし、結構ひどい時もあったなって思ったし、いつも良くしてくれるじいちゃんや、ばあちゃんにも頼ってばっかだなって思って変わらなきゃいけないなと思いました。それに、1番はやっぱり凄い大金を払って再挑戦させてもらえる機会をもらったのに、何してるだろうってやっぱ思いは強くて、その一つひとつを考えると絶対に教員になりたい。そもそも良い人になりたいという思いが強くなり、そう考えられるようになったのはこの1年があったからだと思います。

 

 

Q.キツかった部分を頑張れたのは?

やっぱり周りの人たちのお陰です。GVで出会って一緒に受験している友達からは自分がきつい時にお菓子をもらったり、「頑張ろう」ってメッセージをもらったり、地元の友達からのメッセージも本当に力になりました。あとはお父さん、お母さんも本当によく電話をしてくれたし、じいちゃん、ばあちゃんも電話してくれたりして、沢山の人に支えられて頑張ることが出来ました。たまに地元に帰りたいなと思うこともあったけど、送り出してくれた家族には合格して会いたいと思っていたので、大丈夫なふりして頑張った事もありました。GVでは本当に色んな人に支えてもらっていたんですけど、特にカレンさんや、ともたかさん(チューター)は凄く良くしてくれました。本当にめっちゃ応援してくれて、感謝しています。

 

 

Q.GVで良かったなと思うことを教えてください。

それは絶対に人です。先生もめちゃくちゃ優しいし、先輩も友達も優しいです。みんな自分も勉強でしんどいはずなのにめっちゃ支えれくれました。これが自分の目指している関東付近の予備校や、地元の予備校だったとしたら多分早い段階で折れていたかもしれません。でも、本当にGVは先生との距離も近いですし、何よりも全員で受験を乗り越えるという環境があったからこそ頑張れたと思うんで、本当に感謝しています。あと、自分はとにかく現役生の頃は部活しかしていなくて知識的にも0な教科がいくつもあったんですけど、そんな状態でも一人ひとりの教科の先生が個別を組んでくれたり、なんの意味があるのか分からなかった事にもちゃんと説明してくれる事も良かったなと感じています。

 

 

Q.熊井先生(英語・世界史)担当のオススメは?

熊井先生には英語と世界史を見てもらっていました。特に世界史は本当にめっちゃ良くて、高校の時は世界史のことは1つも分からなくて、授業中に当てられても1つも分からないから答えられない。それで怒られて、小テストも受からなくて怒られて、分からないからやる気も無くなっていたんですけど、GVに来て熊井先生が2対1位で本当に細かな所まで、雑学を入れながら教えてくれたり、プライベートな話など常に自分たちの興味を高めながら授業をしてくれました。その授業が楽しくて、正直知識としても高校の時より10倍以上30倍くらい成長したと思います。共通テストについても、マークシートで適当にマークして40点くらいだった点数が、しっかりと根拠を持って答えることができて、80点くらいまで届くようになったので、熊井先生に教えてもらえて本当に良かったです。

 

Q.英語についてはどうですか?
英語については元々から得意ではあったんですけど、私立トップレベルの英語は全然わからなくて、熊井先生に色々と解説してもらって、読めるようになりました。英語も世界史と同じように、とにかく面白く記憶に残るような授業をしてくれていて、難しいんだけど段階的にしっかりと知識をつけてくれたので、それが凄く良かったです。基礎的な部分では、與那城先生と大城先生の授業で固めてもらったりして、色んな角度から英語を教えてもらえたのも良かったです。

 

 

Q.大岩先生(国語・社会全般)担当のオススメは?

大岩先生には国語(+早稲田大学)を教えてもらっていました。現代文も高校の時は本当に適当に解いていて分からなかったんですけど、線引く場所から始まって、この指示語が大事だからチェックするとか、なんで線を引くのかを聞いても、しっかり答えてくれるし、授業を受けていても大岩先生は最強だなと思うことが何回もありました。現代文って難しい文章も多いんだけど、その内容を自分で理解するだけでなく受験生にもわかりやすく伝えてくれるし、そこから展開していく雑学も凄すぎてとにかく最強の先生です。

 

 

Q.義村先生(国語・小論文)担当のオススメは?

義村先生には古典の個別を組んでもらっていたんですけど、本当に古典も高校の時は0の知識で、単語も全然覚えていないし、文法とかもこれがなんの役に立つんだろうと思って放置していたんですけど、義村先生や真美先生の授業で、基礎から教えてもらう中で、めちゃくちゃ大事な事に気付かされました。気付いてからは、個別を組んでもらって毎回本当に細かく解説してくれて、古典も世界史レベルで成長することが出来ました。

 

 

Q.塩谷先生(化学・生物・地学基礎)担当のオススメは?

塩谷先生はとにかく色んな事を気軽に話せました。受験の相談だけでなく、常に色んな話をして、県外から来て大変な事もあったけど、ご飯などにも定期的に誘ってくれたり、結果が中々思うようにいかない時でも変わらずにいてくれて、その存在に支えられていました。先生がいつもそこにいてくれるお陰で、次の目標を宣言したり自分のモチベーションにも繋がっていました。本当にお世話になりました。

 

 

Q.ともたかチューターのオススメは?

トモタカさんは本当にお兄ちゃんみたいな感じです。最初の頃は数学を個別で組んで見てもらってめちゃくちゃ教えてもらっていました。その時間が凄く好きだったんですけど、志望校が変わって数学がいらなくなった時に「これからはやらなくなります」って言って個別の時間は終わりました。だけど、その後もめっちゃ応援してくれて自分の出勤のタイミングごとに自習室に「頑張ってる、調子はどう」とか声をかけに来てくれたりして、本当にそれも支えになっていました。結構成績が思わしくない時にも、トモタカさんがめっちゃ声をかけてくれて、しかも上から目線でなく本当に応援してくれているのを感じてトモタカさんの存在も本当にデカかったです。こういう人になりたいなって思える人です。

 

 

Q.沖縄県以外からGVに通うことを検討している方へ

沖縄県以外から来るなら、基本は一人暮らしになると思うんですけど、ぜひGVに来た方が良いです。家事とかも慣れない人は本当に大変で、孤独感をめちゃくちゃ感じる事もあると思うんですけど、それを上回ってくる人の良さがあるし、いい人たちに恵まれて周りも支えてくれるので、大丈夫です。あと佐野さんも、台風の時とかには「沖縄の台風初めてだと思うから、荷物とか洗濯物とかは中に入れておいてね」とか連絡をもらったり、「コロナになったら一人暮らしだと動けないはずだから住所教えてね」って言ってくれたり、常に気にかけてくれるので一人暮らしも全然大丈夫でした。GVではその他大勢として接してくれるのではなくて、【自分】をどの先生も見てくれます。絶対安心してGVを選んで欲しいなって思います。