熊本大学 理学部 理学科 合格!那覇国際高校3年 平良海斗さん
私はセンター試験で思い通りの点数が取れず、とても悔しい思いをしました。それから立ち直るのに時間がかかったけど、志望校を熊大に変えて気持ちを切り替えて二次の勉強に臨みました。最初は熊大だし問題のレベルは簡単だと思っていました。 でも実際は難関大のレベルとあまり変わらず、このままのやり [...]
横浜市立大学 国際総合科学部 経営学科 合格!那覇高校出身 冨原昂也さん
四月から第一志望で目指していた横浜市立大学経営学科に合格することが出来ました。 五月の模試ではE判定で大変だったけど、最後のギリギリまで諦めずに頑張りセンターでは140点伸ばすことが出来ました。浪人生活が決まり、GVに入塾して本当に正解だったと思います。 GVでは先生 [...]
琉球大学 工学部 工学科 合格!首里東高校3年 仲宗根悠月さん
僕は高3のはじめにGVに入って最初はあまり慣れない環境で戸惑いもあったけど、先生方が積極的に話しかけてくれたりチューターさんが分からない所などを教えてくれたので、楽しく集中して勉強に取り組むことが出来ました。 また、学力を競えるような友達もいてとても良い刺激になりました。 GVは授 [...]
大阪市立大学 生活科学部 居住環境学科 合格!昭和薬科高校3年 新垣友規さん
俺氏がGVに入塾したのは高2の6月でした。その頃の俺氏の成績は進研模試で偏差値が52〜53程度だった模様...。だが俺氏が真面目に勉強するようになったのは高2の1月からだった。その時期になるとどんなにヤル気がない奴でも次第に自主的に勉強するようになります。GVには受験生を自主的に勉強するように促 [...]
琉球大学 国際地域創造学部 合格!首里高校出身 冨山瑛未さん
去年浪人が確定してそこから3月末にGVへ入塾し勉強を頑張りました。私は英語が苦手で12月まで100点以上取れなくて、正直焦っていました。そこから死ぬ気で英語を勉強し、どうにか本番では100点を上回る事ができました。その理由というのも、自分だけの力ではなく、與那城先生の文法の授業や大城先生の基礎の [...]
熊本大学 工学部 数理工学科 合格!那覇国際高校3年 外間達斗さん
自分は夏休み直後の模試が意外にも良くて、気が少し抜けたのかは分かりませんが、その後はどんどん成績が落ちていきとても不安な時期があったのですが、冬休みで一度今までやったことを全て見直すことにより、センター試験ではまあまあ良い感じに仕上げることが出来ました。 二次試験の勉強は、自分の学科は倍率が低く [...]