夜間主コースってどんな感じ?

皆さんこんにちは。 センターが終わり私立大学を受験する方は残り1週間程度、国公立大学を受験する方は約1ヶ月となりました。 国公立大学を受験する方は今頃、センターの自己採点から目標の大学に出そう、厳しそうなので他大学に出そう。とそれぞれ出願校について模索している段階かと思います。 その中でも一つの選択肢として大学の夜間主コースについて紹介していきたいと思います。

夜間主コースとは、大学において主に夜に授業を行うコースのことです。 夜間主コースを設けている大学の学部は、昼間主と同様の授業を夜、大学に来て学ぶことができます。

皆さんの大学生のイメージは、どんなイメージでしょうか。

私は高校生の頃は、全国から同じ年の人たちが集まって勉強するというイメージを持っていました。おそらく、今の受験生の方々も同じイメージでしょう。 しかし、夜間主コースでは年齢幅広く多くの学生が夜、大学に来て勉強をしています。 昼間、お仕事やバイト 中にはダブルスクーリングといって昼間は違う大学に通う学生も多くいます。 お仕事をしている人と机を並べて同じ学問を学ぶ。ときには、仕事について気軽に話をすることができる。 普段昼間ではできないような貴重な学びができるのは夜間の大きな特徴かもしれません。

 


それでは授業に潜入

文面ではなかなか様子はイマイチよくわからないと思いますので写真で授業様子を見てみましょう。

夜間4

この授業では、グループに別れ各グループの興味の持ったテーマに沿って調べディスカッションを行い最終的にはプレゼンを行う授業です。 実はこの写真の中にも社会人の方もいます。 年齢関係なく気軽に授業でディスカッションできるのが魅力的ですね!

夜間2

そんな魅力的な授業に熱中してたらこんな時間に。 基本的に夜間主コースは21時ごろまで授業を行います。

 


よくある夜間主の質問

Q1.昼間の授業って取れるの?

A.はい取れます!卒業までに約140単位を取らなくてはいけませんが そのうちの3分の1にあたる40単位分を昼間に取ることができます。 また就活時になると昼間は就活で忙しくなるので1~2年次で昼間で取れる単位を取得し就活時は昼間に就活、夜に学業が夜間スタンスです。

Q2.授業料は?

授業料は昼間の半額で受けることができます。なので多くの学生はバイトで学費を払う学生が多いです。  1期で13万円(1年で26万円)

私立だと国公立大学並の学費で通うこともできます。

Q3.夜間主コースの基本的な時間は?

基本的には18時から21時過ぎまでが授業です。

Q4.サークルや部活もできるの?

はい 多くの夜間主コースの学生がサークルや部活に入ってます。 バドミントンやバスケが多いですね


夜間主コースでは昼間に仕事ができるという事で公務員の初級試験 中級試験に向けて勉強する学生も多く 在学中の公務員内定も高いのも特徴かと言えます。 就活時も昼間主の方と同じような扱いにもなりますのでコンプレックスを抱えることもありません

 

1つの選択肢として夜間主コースを視野に入れてみるのもいかがでしょうか。

 

夜間主コースの設置大学はこちら(2017年度) ※2018年は各自ご確認ください

https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/yakan/nibu_chuya/pdf/2017nibu-yakan-chuya_ippan.pdf